部活動トピックス

interactインターアクト部
顧問:田中美知子 神戸賢二 長谷川 暁
部員(2023年6月現在):1年生6名、2年生7名、3年生10名
おもな活動場所:選択教室でミーティング&イベント会場
活動時間:平日活動日:金(ミーティング)
平日活動時間:昼休み
土日祝:ボランティア依頼のある日
活動内容:インターアクト部では、浦安市内を中心に様々なボランティ活動をしています。主な活動は、プレーパークでの子どもたちの見守りや、緑化作業、浦安フェスティバルやシティマラソン、わんぱく相撲などのイベントの開催補助などです。
入部方法:ボランティアに興味がある人はぜひミーティングに顔を出してください。
主な年間の活動
○「浦安プレーパークの会」開催手伝い
○「境川にこいのぼりを泳がせる会」イベント補助
○「わんぱく相撲浦安場所」開催補助
○「浦安フェスティバル」開催ボランティア
○原爆朗読劇「この子たちを忘れない」1945・ヒロシマ・ナガサキ 開催補助
○橘華祭(文化祭)でチャリティーバザー開催・「アイメイト(盲導犬)紹介」とアイメイトグッズ販売補助
○「浦安市民祭り」開催手伝い
○「松戸特別支援学校」文化祭開催補助
○「赤い羽根」・「歳末たすけあい」街頭募金呼びかけ
インターアクト部の活動報告
活動報告はまだありません。